motto

NEWSお知らせ

カテゴリー : お片づけ講座
2020.10.02 | お片づけ講座

秋田県湯沢市主催カジダン育成セミナー講師を務めました

秋田県湯沢市の女性活躍推進事業の一環、【カジダン育成セミナー】の講師を務めさせて頂きました。

働く女性の活躍推進が目的のこのセミナー。

片付けをすることで、家事の見える化ができる→家事分担がしやすくなることは多分皆さん、予想できると思います。

でも私は、男性にも女性にも「こういう風に家事を分担すべき」という話はしたくなかった。

ひとつとして同じ家庭はなくて、「〜しなきゃいけない」「これが正しい」っていう「正解」はない、と思うから。

実は私と夫も、多くの人が想像するような「理想的な家事分担」をしているわけではないんです。(夫自身も「俺家事やってねえからな」と言います)

でもお互い、それぞれの仕事や時間、趣味や挑戦、何より人格や個性を尊重しあえている(と、少なくとも私は思ってる)。

【家事を担えない男性はだめ】、【家事を託せない女性はだめ】正体不明の常識にとらわれたり誰かと比べて今の自分たちを否定したりするよりも

【今、何がつらいのか?】【今、何が大変なのか?】から

【もっとやりたいことがある】【もっとなりたい暮らしがある】への発展へ

「家事分担すること」そのものは、もちろんママの助けになる。

でもその前に、社会的な位置付けの「ママ」ではなくて、「あなたの奥さん」そのひとが、どんなことに悩んで、どんな葛藤があるのか、知って欲しい。

私たち夫婦にも、お互いに寄り添えない期間があって、それを乗り越えて今に至ります。

私がその奮闘期間を乗り越えられたのは、何を隠そう、片付けのおかげでした。私を救い、私たち夫婦の絆を深めてくれた【片付け思考の力】をお伝えしたくて、お恥ずかしながら、私たち夫婦のお片付け奮闘記と、私がそこから得た教訓を、お片付け的観点からお話させて頂きました。

もちろん、ワークショップで【お片付けのやり方】もばっちりお伝えしました!

男性向けの講座というのは初めてで、緊張して臨みましたが、主催の湯沢市さん、運営のオルウィーヴさんのおかげで、終始和やかな雰囲気でした。このような機会を頂き、ありがとうございました!また、ご参加頂いた皆様にも、心から御礼を申し上げます。ありがとうございました!

2020.08.11 | お片づけ講座

湯沢市主催「カジダン育成セミナー」講師をさせて頂きます

秋田県湯沢市の女性活躍推進事業の一環、カジダン育成セミナーの講師を務めさせて頂くことになりました。

この事業は、地域で働く女性の活躍推進を目的に行われていて、今回のセミナーは育児中のパパ向けに家事のスキルアップを目指すものです。

セミナー内容:講演「片付けて!と言われなくなる整理収納のコツ」

       ワークショップ「即使える!あなたの家のお片づけステップとプランニング」

場所:ふるさとふれあいセンターかしま館

     湯沢市岩崎字寝連沢9-4

日時:2020年9月25日(金) 13:00-16:00

定員:20名(男性または夫婦での参加)

参加無料

湯沢市ホームページ →カジダンセミナー申し込み専用フォーム よりお申し込みお待ちしております!

2020.06.03 | お片づけ講座

少人数制お片づけ講座

活動を始めてすぐの頃からやっている少人数制のお片づけ講座。講座内容をまとめてみました。

・お片づけの基本講座

・本交換会×お片づけ講座(小学生編)

・本交換会×お片づけ講座(大人編)

・クローゼットお片づけ講座

・ママのためのお片づけ講座

受講者様の声

・めちゃくちゃ居心地良かった!少人数だから人見知りにも優しいし、あのアットホームな感じがすごく癒されました。喋りやすかったです!
・受講後、早く実践したい!と思ったので、気持ちが冷めないうちに、小さな場所からやってみました!


・あやさんは本来持ってるほんわかさがあって相談しやすいし、絶対に否定はしないから、アドバイスも聞き入れやすい♡それに、笑いも含んでたり言葉をよく知ってるから「そう!それそれ!」ってなりました。時間経つのがあっとゆうまでビックリした!


・ただ一般論のような感じだと、ネットにも書いてあったりするけど、そこにアドバイザーの人柄とか生活とか性格とかのエッセンスを足してお話ししてもらうと、一気に現実味帯びてイメージしやすくなりました!


・私はこういう人で、おうちはこうで、だからこんなふうに実践してますっていう実例をお話しして下さり、とてもわかりやすかった。

・子どもの片付けに対する意識も変わったようでよかったと思います♪
・新学期が始まる前になんとか家の中を整えたいと思いながらも、どこから手をつけてよいやら…という感じだったのですが、やる気が出ました!


・メルカリなど、手放すと決めた物たちの活用の仕方なども聞けてよかったです。


・モノに対する考え方から変えていくというところが勉強になりました。


・まずモノを置くスペースを決め、置ける分しか持たない、という考え方はとてもよいと思いました!


・お片付けについて、子どもはもちろん、親にもとても分かりやすくて良かったです!


・モノを大切にするとはどういうことか?使ってこそ、だよなぁと心底思いました。


・早速帰ってから、多過ぎるよね〜〜って思っていたスプーンとフォーク、そして菜箸を思い切って処分しました。少しずつですが、これからも頑張って物と向き合っていきます。

本交換会の時には、ABSラジオ エキマイク ラジパルさんが取材に来てくれました

リクエスト開催も可能です!

2020.06.02 | お片づけ講座

本交換day

【本交換day】の主催をしています。

本交換dayとは

ご自宅にある読み飽きた本を、会場にあるお好きな本と交換できるイベントです。

①読み飽きた本を持って、会場へ行く
②会場にある本どれでも好きなものを選びます
③持ってきた本と選んだ本を交換して帰ります

おすすめ本を聞いても良し、
ひとりもくもくと好きな本を選んでも良し、
お子さんとご一緒であれば、ママの本を絵本に交換しても良し!

お片付けのお悩みもお気軽にお話しください。

会場にある本の中には、私がInstagramで紹介した本もあります◎


☟こんな方に☟
・1in1out(1つモノを増やす時には1つモノを手放す)を体験して、モノの持ち方を見直すきっかけに
・読書好きだよ、という方は新たな本の出会いに
・普段本は読まないよ、という方は読書のきっかけ作りに


【参加無料・申込不要】
コロナが終息したら、また開催したいと思っています!

ABSラジオ エキマイク ラジパルの取材も来てくれました
本、絵本を100冊ほどご用意しています
2020.06.02 | お片づけ講座

ママファミさん「整理収納座談会」

秋田の子育て情報誌 ママファミ さん企画で、子育て真っ最中のママたちと「整理収納座談会」をさせて頂きました。


「おもちゃの収納ってどうしてる?」
「お祝いでもらったモノを捨てられないけど、どうしたら良い?」
「整理収納アドバイザーのリビングってどうなっているの?」


私も、整理収納アドバイザーとはいえ子育ての悩みは尽きません!
「わかるわかるー!」の連続‼︎
まだまだ話足りない!楽しい時間になりました♪
ママたちの気持ちも、少しでもすっきりしてくれてたら嬉しいな〜!

2020.06.02 | お片づけ講座

クルールさん「ママ’sカレッジ」

ママのためのフリーマガジン、クルールさん主催のママ’sカレッジの講師を務めさせて頂きました。


「片づけられる子どもに」。
ママならみんなそう思うけど、実は「片づけ」の意味は「モノを元あった場所に戻す」だけじゃないんです。

そして「片づけ」はいろんな心を育みます。
「モノを大切にする心」
「自分で選ぶ力」
「協調性、思いやり」。


具体的なお悩みの解決方法と、片づけの力をお伝えしました。

アンケートで
「進むべき方向が見えた」
「話しやすい先生で、片づけてみようという気持ちになれた」
などなど、前向きなコメントをたくさん頂きました!

インターデコハウス秋田(住広ホーム)さんのモデルハウスにて。
実際の収納を使いながらお話させて頂きました。